モバイル

「XPERIA X1」投入の狙いは――Sony Ericssonに聞く携帯戦略(ITmedia)

X1ではWindows Mobileを採用しましたが、ユーザーインタフェースはWindows Mobileのそれではなく、Sony Ericssonが開発したものです。私たちはWindows Mobileの上に、社内で開発した独自のUIをのせました。XPERIAはブランドであって、Windows Mobileラインで…

Sony Ericsson、3インチWVGAタッチパネル+フルキー+横スライド搭載スマートフォン「XPERIA X1」発表(ITmedia)

ついに ソニーが Windows Mobileに 進出! もちろん他のメーカーのように、マイクロソフトお仕着せのクソなソフトをそのまま使うようなことはしません(多分)。CLIE時代もソニーのPDAをうらやましく思いつつ、Palmの拡張性の無さから購入をあきらめていました…

自作のW-SIM・Bluetoothモデム化ジャケット(ANOTHER WILLCOM NEWS)

ジャケットって全然数出てこないし、W-SIMって意味あったのかよー? 他のキャリアみたいにUSIMでよくね? なんて思った人もいたんじゃないかと思いますが、ここにきて自作が盛り上がってきましたね。これキットとして出れば、かなり盛り上がる分野だと思うん…

1月の携帯・PHS契約数、ソフトバンクの勢い続く(impress)

ソフトバンクが目立って強い。見逃せないのはイーモバイルで、エリアの限られるデータ通信サービスしかやってないのに3万増。これはすごい。ウィルコムは9500増と今月もまたぎりぎりですね。データカードの契約は他社に流れてそうですが… 早く新施策発表して…

スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスMobile」iPod、ゲーム機、ケータイ――ポータブルUSB機器を緊急充電 (impress)

結局大手メーカーのエネループ4本でUSB出力可能、って言う製品はないんだよね。ニッケル水素の電圧は1本1.2V、2本を直列にしても2.4Vしかないから、5Vまで昇圧するとかなりロスが大きい。本体に充電機能無くて良いから安くして欲しいし。充電器は別に急速充…

イー・モバイル、EM・ONEのOS有償アップグレードを3月で終了 (impress)

OutlookのHTMLメール対応とか、リモートデスクトップとか、Windows Liveメッセンジャーとか、OSレベルでのWVGA対応とか、名刺リーダーとか、プリインストールのJAJAHフォンとか、その辺が変更点でしたね。9980円。気になっている人は急げ。私のEM・ONEは店舗…

工人舎、液晶を高解像度化/低価格化した超小型PC〜Bluetoothなしの69,800円モデルも(impress)

EeePCの解像度に我慢できない人には。CF Type IIもあるので通信カードも刺さる! HDDも容量が大きい。しかしGeode LXは遅いと思うぞ。メモリも1GBまで。廉価版はBluetoothじゃなくてタッチパネルの方を省いて欲しいかなぁ。首も回らなくて良いし。 ASUSTeK、…

QDz Ver0.0.7-002a(W-ZERO3ツールMEMO)

Windows Mobile定番のアドレス帳置き換えソフトQDz! ついにライトメール送信できるようになったか!

イー・モバイル、下り7.2MbpsのPCカード型通信端末「D02NE」(impress)

2月9日発売。単品販売は3万3980円。PCカードスロットのある人はやはりこれが一番すっきりですよね。EeePC派の方はD02HW使うしかないので、すっきりさせるには「液晶背面にマジックテープで固定」あたりが現実的な解決策。昔PHSを繋いでいた頃は結構みんなや…

バッファロー、11,130円のポータブルDVDドライブ(impress)

バスパワー駆動で、±に二層にRAMもいけるっていうのは大変汎用性が高い! 値段も結構安い気がする。EeePCやThinkPad Xなど1スピンドルマシンのお供に。重さは360g。しかしバスパワー駆動時の速度制限とか無いのかね? 結構電力に余裕があるUSBじゃないとダメ…

MacBook Air(アップル)

というわけで、噂どおりの新型Macが登場。VAIO TZを引き合いに出して、小さい画面や遅いCPUではなく… といって出てきたのが厚さ4mm〜19.4mmの超薄型、13.3インチ液晶にCore2Duoの1.6〜1.8GHzを搭載して、重さは1.36kg、バッテリ駆動時間は5時間を誇る新型Mac…

注目の5万円ノート「Eee PC」日本語版を詳細レビュー――SSDで軽快動作、日本語キーも問題なし(ITPro)

最大の問題点は画面解像度なんだが、それ以外の点は実際かなり快適だったりする。主に動作速度の面。かなり速いよ?*1 出荷状態でSSDも1.4GB空いているようだし、さらにSDHCの4GBも標準添付されるわけなので、あとは工夫次第。日本語版を待った人は恵まれて…

みうゼノのモバイル装備2008

去年大分モバイルに投資したので充実した反面、過剰装備になってる可能性が大w 携行例 A アドエス+905SH バッグがない時。軽装。 B アドエス+905SH+EM ONE+周辺機器+IXY D10 軽くお出かけする時。EM ONEの変わりにPSPが入ったり、両方持っていくこともあ…

UMPC向けOrigami Experience 2.0 画像パスワードデモ(Engadget)

ピクチャーパスワードは文字入力の面倒なタッチスクリーン機器やハンドヘルドでログインする仕組みで、画像の特定の場所を特定の順番でタッチして認証するもの。 いいかおまえら、この画面がカスタマイズできても 絶対にえろい画像設定するんじゃないぞ! 絶…

「Eee PC」の保証基準が明らかに,メモリー交換は制限付きで認められる(ITPro)

修理する時は元のメモリーに戻して修理に出せとのこと。まぁ大した制限ではないですね。 【CES2008】液晶8.9型の新型「Eee PC」が2008年半ばに登場、WiMAX対応機も開発中(ITPro) 液晶大型化でMenlow対応で価格据置きらしい。バッテリー駆動時間が延びればう…

「WINシングル定額」都心部夜間の通信速度はどれくらい?(ITmedia)

いくら都市部だとはいえ、夜20時のオフィス街。のぼりの平均は200k程度でしかも30k強も連発するというのは少々厳しい結果に思える。EV-DO Rev.Aはスペック上では上りがかなり速いのだが、やっぱり難しいようですね。

CES 2008 - ウィルコム、Intelと共同開発した謎のコンセプトモデル(マイコミジャーナル)

搭載されるのはフルWindows 電話機能はない なるほど。W-SIM抜いても動くなら、機種変でゲットしつつW-SIMはアドエスにいれて、足回りはイーモバイルにして使おうかw 邪道かもしれないけど、流石にW-SIMの2x程度じゃもったいないよ。

ASUS、4GB SSDとXP搭載「Eee PC 4G-X」を25日発売 - 重量920g(マイコミジャーナル)

日本語キーボードの写真出た。取り扱い法人のリストも載ってるね。 【特別レビュー】国内版予約販売開始を前に、海外版「Eee PC」を試す (impress) 使う人を選ぶマシンだというのは間違いない。モバイル経験がある人にオススメ。

Bluetooth 、誕生から10年を迎える(/.J)

EM・ONE導入してから分かったけど、bluetooth便利だわ。まずActiveSyncするのにいちいちケーブル差し込む必要がないだけでも便利。あとちょっとしたことでファイルの転送するためにケーブル繋がなくていいの便利。しかしアドエスには赤外線があってBluetooth…

マウスとアドテック、Windows XP搭載「Eee PC」を49,800円で発売(impress)

さて1月25日発売。5万800円で2GBメモリ仕様になるらしい。XP代を考えればかなり妥当な価格設定だな。ちゃんと日本語キーボードで出るんですね。しかし軽量化無しのWindowsXP Homeだとすれば、SSDの空き容量はほとんどない上に、寿命を縮めるデフラグ自動実行…

ウィルコムのMenlow搭載プロトタイプが展示される(impress)

プラットフォームとしてMenlowを搭載し、1GBメモリ、HDDまたはSSDのようなストレージを内蔵し、PHS方式の通信モジュールを内蔵しているという。しかし、分かったことはそれだけで、それ以上のことはIntelの関係者も分からないという。 コンセプトモック? に…

ドコモのPHSについて語ろう! Part43(携帯・PHS板)

かつてはデータ通信市場でDDIポケットと争っていたPHS界のもう一つの雄NTTドコモPHS(旧NTTパーソナル)ですが、ついに完全にサービスを終了してしまいました。今日の午前2時頃に回線切断、午前8時頃からウィルコムへの同番移行(申し込み者のみ)が始まっている…

CES 2008 - MenlowベースのUMPCなど、Digital Experience!で気になったモノたち(マイコミジャーナル)

[東芝の新型UMPCと、Lenovoの「ideaPad U110」が参考出品](impress) 4月から5月にかけてIntelから出荷され、今年後半に発売されるとされているのが、MenlowプラットフォームのUMPC。ついにPDAサイズ(よりちょっと大きい)のPCが世に出るわけで、これが今回のC…

EeePC改造… 失敗orz

【参考にしたサイト】PCとかモバイルとか徒然と EeePCにBluetooth内蔵改造などが流行っている とのことで、EeePCを分解してみた! そして半田付け そこで思わぬ苦戦。結局アダプタは動作せず、元に戻すことに。 しかーし、Windowsが起動しないよ! バイオス…

2007年の携帯業界を振り返る(4):2008年はモバイルWiMAX、3.9G、4Gへ向けた種まきが重要に

全4回の特集 これは全部読んでおきたい!!! [2007年の携帯業界を振り返る(1) :台頭か、反撃か、失速か――キャリアの“勢い”が変わった1年] 第1回のau叩きワロタ。実際端末がひどすぎる。これは前も言ったけど折りたたみ機種全部同じにしかみえんだろ? 何…

AmazonでEeePC販売開始!!!(TPO@物欲狂抑鬱症)

マジか? っていうか写真もなくて型番だけなんで、詳細が判別つかないんですが、これは日本仕様のWindowsモデルなの? 価格が6万円弱というのは並行輸入よりは安いけれども(XPが載っているなら)、日本版として出すには高い。49800円ぐらいでがんばって欲しい…

通信環境編

3日目は道中ずっとEM・ONEでTwitter及びIRCに接続していました。最初はEM・ONEの無操作2分サスペンドに気づかず接続が切れまくっていましたが、サスペンドしない設定にして解決。回線がつながっていても、切ってサスペンドするんですね。W-ZERO3は回線接続し…

EM・ONE買ったよ! コミケで早速活用

オフラインでお会いするみなさんが軒並みイーモバイルに移行しているのを見て、やっぱ回線速くないとダメだよなー! と思っていたんですよ。そこに年末限定のEM・ONE9980円セールを見てしまったのでつい契約してしまったのでした。 D02HWと迷ったんだけど、…

元麻布春男の週刊PCホットライン PalmからPocket PCへの乗り換え(下)(impress)

私はといえばJornadaに付属してきたOutlookを利用して以来、ずっとCEマシンはOutlookと同期して使ってきました。Outlookも褒められたソフトではないような気もしますが、我慢できないことも無いしねぇ。2003になってからはPOPBeforeSMTPもついたしw Outlook…

工人舎、7型ワイド液晶搭載の小型ノートPC〜重量約960g、耐荷重100kgf(impress)

800x480という液晶解像度はLibretto 100を思い出すなぁ。そしてGeode LXというCPUからはFIVA 10xシリーズを思い出す。ポインタが液晶側に用意されてるのもLibrettoっぽいし。液晶回転オミットすればもっと軽くなったのに。 しかしBluetoothもついて89800円〜…