アップル

Apple、縦長ボディ/加速度センサー内蔵の新iPod nano(impress)

アップル、1万円以上値下げした第2世代iPod touch(impress) nanoはああ見えてかなり小さいんですね。touchは値下げがどれほどのものかと思いきや、意外と控えめですね。$229が2万7800円なのはちょっと残念かな。

iPhoneがやらかしちゃった - AIR-internet-EDGE

無線の電力制御がおかしくて、W-CDMA網を混乱させていたらしい。 iPhone 3Gを取り巻く不具合の噂をアップル・ストアーで確かめてみた:瀧口範子「シリコンバレー通信」 iPhone 3Gの電波受信感度の問題,電力制御ソフトウェアが原因の可能性:ITpro アップル…

「iPhone 3G」の実質価格は約2.3万円から。専用料金プランも発表(impress)

Xシリーズみたいに一括前提じゃなくて、分割もOKなんですね。これは手が出しやすいw パケット定額フル、S!ベーシックパック、ホワイトプランで合計月額7280円ですね。端末代を24回分割すると2880-1920=960円上乗せで月8240円か。段階式のパケット割引プラ…

Business Media 誠:神尾寿の時事日想・特別編:黒船どころではない、津波だ――iPhone、驚異のビジネスモデル (1/2)

iPhoneのビジネスモデルは無から生まれたわけではないんだけど、こうしてみると大変に完成されていますね。これと比べると日本のメーカーの非効率ぶりが悲しくなってきますが……。アップルに出来てNTTドコモ*1に出来なかったこと、これは結構深刻ですね。 *1:…

アップル、「iPhone 3G」発表(impress)

まず思ったのは、劇的に安い。初代の半額(未満)である。AT&Tは2年縛りで提供するらしい。つまり世界のiPhoneもインセ山盛りだって事ですね。ちなみにこの価格は基本的に世界共通のようです。なんとiPod touchより安くなってしまいました。インセモデルは市場…

ソフトバンク、「iPhone」を年内に発売へ(impress)

本田氏の記事にもありましたが、やはりソフトバンクからリリースされるようですね。ドコモも引き続き検討ということで、あきらめてはいないようですが。2008年後半ってもう後半だと思いますが、2008年度ということなら10月とかなんでしょうか?

本田雅一の「週刊モバイル通信」■ 第414回 ■日本版iPhoneの登場がもたらすもの(impress)

やはりソフトバンクからのサービスになるのか? とにかく日本でiPhoneがどういう評価を受けるのか、楽しみですね。割賦で買えるとなると、2台目ユーザーでかなり契約数を伸ばすかな? 料金プランも含めて楽しみです。

米AppleがiPhone 2.0ベータ版公開、SDKも用意し一大プラットフォームへ

Windows Mobile VS iPhone & iPod Touchかい? でもとても面白いことになりそうなので期待しておきます。

MacBook Air(アップル)

というわけで、噂どおりの新型Macが登場。VAIO TZを引き合いに出して、小さい画面や遅いCPUではなく… といって出てきたのが厚さ4mm〜19.4mmの超薄型、13.3インチ液晶にCore2Duoの1.6〜1.8GHzを搭載して、重さは1.36kg、バッテリ駆動時間は5時間を誇る新型Mac…

アップル、iTunesのVista対応について日本語ページを開設(ITmedia)

VistaでiTunesはフツーに使えると思っていましたが、iPodを繋いだり、iTMSにいったりすると不具合が出るんですね。フツーにリッピングとPC上での再生でしか使ってないので気づきませんでした。

Macworld Expo 2007:3.5インチタッチパネル搭載の「iPhone」、6月に発売(ITmedia)

全面タッチパネルとは思い切ったハードウェアに仕上げてきましたね。しかし通信規格がGSM。いまさらGSM?とは思いましたが、世界で一番普及している規格だから、無難な線ということですか。 個々の機能では日本のケータイの方が優れた部分がありますが、アッ…

Apple、5色のnano、15グラムのshuffle、80GバイトiPodを発表(ITmedia)

nanoの8GBが2万9800円ってのはなかなかいいプライスかもしんない。 昨日まで旅行に行ってたんですが、音楽再生手段に京ぽん2と[es]を使ってたんですよ。しかし両方ともバッテリが持たないんですよね。普段の通学のお供になら十分なんですけど、旅行ともなる…

Apple初のセットトップボックス――「iTV」は2007年開始予定(ITmedia)

アップルもついにリビングルームに進出ですか。299ドルかー。Xbox360もなぁ、MCEマシン以外でも動画再生できればいいのにねぇ。

本田雅一の週刊モバイル通信 13.3型ワイド液晶の「MacBook」 ファーストインプレッション(impress)

デザインや質感が優れているけれども高いブランドっていうのは普通だけど、iPod以降のアップル製品は抜群のデザインや質感があるにもかかわらず、競合製品より安価だったりするのが恐ろしい。BootCamp以降、Windowsマシンも立派な競合相手になってしまったわ…

Appleブランド「iPod携帯」はソフトバンクとの共同開発との報道(ITmedia)

[日経の記事] ソフトバンクはサプライズを用意するのがうまいですね。アップルがW-SIM賛同から居なくなったのもこの辺が原因? しかし電話部分のUI含めて一体どこが開発しているんだろう。無線部分の開発ノウハウとかね。

Apple、Windows XPブート可能な「Boot Camp」で「スイッチ」を加速(ITmedia)

公式ってそんな! マジかー!! いやぁアップルのハードは非常に魅力的なので、Windowsが使える=ソフトの問題が無くなるというわけで、これはすばらしいことじゃないのかなと思います。次のデスクトップはiMacにしても良いかも。いやぁ、これは本当にすごい…

Appleの「謎の新製品」、まずはIntel Mac miniから(ITmedia)

Core Solo 1.5GHz搭載製品で7万4800円、Core Duo 1.66GHz搭載製品で9万9800円。Front Row+リモコンでリビングでも使いやすくと。[アップル、新たなiPod周辺機器は「iPod Hi-Fi」](ITmedia) 単1電池6本でも駆動して、iPodの充電も行える。でもラジカセみたい…

1ギガiPod nanoが登場――shuffleは値下げ(ITmedia)

1万7800円。shuffle 1GBは1万1900円。個人的にこの程度の価格差ならnanoを選ぶなぁ。というかshuffleの役目はもう終わったような気がしないでもない。

さっそく「Disney取締役効果」――iTMSにディズニーの短編登場(ITmedia)

そんなことになっていたのか。ますますアップルから目が離せなくなりそうだ。

Intel Core搭載iMacハードウェアレポート【マザーボード編】(impress)

iMacなのでマザーボードも小さいですが。しかしどう見てもIntel CoreにIntel945、ICH7MとすっかりIntelアーキテクチャです。

「MacBook Pro」の気になるトコロ(ITmedia)

MacBook Proはほとんどインテルアーキテクチャを採用しているが、BIOSが無く、EFIを使っている。WindowsがEFIに対応するのはVistaからなので、もしWindowsが動くとしてもVista以降。 どちらにせよアップルのサポートはないわけだが、初代iPodがWindowsで動作…

Apple、ビデオiPod/iPod nano用FMラジオ内蔵リモコン−iPodの液晶/Click Wheelでアナログラジオっぽいチューニング (impress)

iPodはラインナップに変更無しでした。Shuffle放置。で、FMラジオ付きリモコンがリリース。価格は5800円。本体下からケーブルが伸びるってどうなんだろうなぁ。あとAM聞けないのは残念すぎます。

アップル、Intel Core Duo搭載の「iMac」〜従来の筐体のままx86化(impress)

価格的には手頃なiMac。15万9800円で17インチ(Intel Core Duo 1.83GHz)モデルが買える。液晶解像度も1,440×900ドットある。

アップル、Intel Core Duo搭載の「MacBook Pro」(impress)

かねてから噂されていたIntel CPUのマッキントッシュが正式に発表されたと。 ラインナップでIntel CPUに変わったのは大型のノート、液晶一体デスクトップのiMacだけで、後は据え置きか。混在を認めると言うことはPower PCのサポートもそれなりにしばらくやる…

Apple、iTMSのビデオ販売が300万ダウンロードを突破−米国でナイトライダーなどNBCの人気番組を配信開始(impress)

ナイトライダーの配信うらやましいな。日本でもやってくれ。新しいiPod買わないとアレだが。そうそう、特攻野郎Aチームの再放送が昨日からテレ東でやっていることを友人から聞いて早速RD-H1で録画予約を入れましたよ。

iPodの国内シェアが約60%に拡大(ITmedia)

日本でもアップルの強さは盤石なものになっているようだ。ソニー他のメーカーはがんばれるのだろうか。

荻窪圭:実はiPodよりiTunes6.0がすごい(ITmedia)

優れたハードウェアだけではもはやダメだということですね。ソフトやサービスが広く受け入れられることが重要と。QuickTime Proは金がかかるが、iPod用エンコードがすぐできるようだ。

Apple、QVGA液晶搭載MPEG-4/H.264対応の新「iPod」−30GB 34,800円、60GB 46,800円。iPodは全てビデオ対応に(impress)

ついに、動画対応。iTunesもiTunes 6に。デザインはnanoが大きくなった感じで統一感がありますね。

NTTドコモ、音楽分野で巻き返し  「iPod携帯」開発へ(CNET)

マジカ。どうやらROKRと同じようにパソコンと接続して曲を転送するタイプで、3G回線で曲をダウンロードする訳ではないようだが。販売はドコモブランドだそうだが、メーカーは何処になるのかな。

最初のPentium Macは2006年6月に登場(ITmedia)