人生を変えた10曲、みたいなもの

人生を変えたとまでは行かなくても、音楽の趣味を変えたという意味で。今でも聴きたい曲を中心にセレクト。

小田和正 ラブ・ストーリーは突然に (小学生の頃)

動画
いわゆる一般の邦楽を聞いていたのは小学生の時なんだけど、特に印象に残っている曲として。
他には松任谷由実のアルバムLOVE WARSを良く聞いていた。 WANDERERSが好きな曲。
WANDERERSは三菱ミラージュのCMソングでした。車で言うとF1のTRUTHも忘れられない(ここで触れるか?)。
小学生の時からいまでも好きです。

槇原 敬之 どんなときも。 (小学生の頃)


小学生の時に良く聞いたなあと言う曲の一つで、カラオケで困ったときソングその2。
(その1はスピッツ ロビンソン)
君は誰と幸せなあくびをしますか。は邦楽で最初に買ったアルバム。 (聖剣伝説3の後に中古で買った)
カラオケで困ったときに、小学生時代記憶をたどることはよくあるが、
ブルーハーツ リンダリンダ、TRAIN-TRAIN、爆風スランプ RUNNERも同じ流れではある。

マイケル・ジャクソン スリラー (小学生の頃)

 3分25秒まで飛ばそう
他にもジャネット・ジャクソンとか マルティカとか、親が借りてきたCDの影響もある。
洋楽でいうと「ゴーストバスターズ」も大好きだったな。

FF5 バトル1 (小学生の頃)


BGMという切り口でゲームに興味を持ったのはこの曲が決定的な影響を持ってる。
ロマンシング・サガ3の各種戦闘曲や聖剣伝説2、3の各曲などスクウェアRPGから入った。
で、人生最初に買ったアルバムが 聖剣伝説OSTですね。
後はタクティクスオウガOSTも忘れられない。

悪魔城ドラキュラSFC) シモンのテーマ (小学生の頃)


ストリートファイターIIが人気で、友達に借りようと思ったらじゃんけんで負けて
代わりに借りたのがこれだったんだけど、
変なタイトルからは想像できない、衝撃を受けるほど演出がかっこいいゲームだった。
これ以降コナミ矩形波倶楽部のCDを腐るほど大量に購入するのであった。
Bloody TearsVAMPIRE KILLER、そしてグラディウスやサンダークロスのSTG曲へ…
中学生〜高校生はこれとスパロボの曲が9割、残りがLeafAQUAPLUS)の楽曲聞いてた。
ちなみにleafの曲を一つ選ぶなら「雫 瑠璃子のテーマ」。

涙を越えて (小学4年生の頃)


合唱曲ですね。歌うのが好きだと気づかせてくれた曲。
小学校5年ぐらいに声変わりが始まっていたんですが、かなりの間ソプラノで通してました。
小6で大地讃頌をやる頃にはさすがに周りに合わせてた記憶がありますが。

ゲッターロボ! (中学生の頃)


第4次スーパーロボット大戦にカラオケモードって言うのがあったんですが、
主題歌はどれもすばらしくて、聞きまくった挙句サントラCD、その後原曲CDへの購入に走りました。
エルガイム―Time for L-GAIMやマジンガーZコンバトラーV、等数え切れん。
歌いやすくてテンションが上がるのが楽しい。
カラオケに行ったらもうアニソンしか歌わない勢いになった。

ハッピー☆マテリアル (2005年)


今のネットの友人ができる原因になった曲。1位にするオフ。そういう意味では人生が変わった。
OPのオリジナル笑顔(作画)とかも懐かしい。
イベント初遠征とかもした。(鈴鹿8耐ネギま!)
その前段で、声優系に興味を持つ原因になったのは桃井はるこ 愛のメディスン。

田村ゆかり fancy baby doll (聞いたのは2007年)


田村ゆかりとか全然知らなかったのにいきなり、
ライブ「Sweet Milky Wayパシフィコ横浜」の最前に連れて行かれて、「せかいいち かわいいよー」コールで
世界の何かが変わったと感じさせられた曲。
今でもこの曲とコールのためにライブに通っていると行って過言では無い。

初音ミク moon (聞いたのは2007年)


初めて聴いた曲はwhite letter 、ニコニコの課金を決意させた。
その後2007年中パソコンに張り付いて楽曲をあさる毎日に突入。moonが今でも一番好きな曲です。