デジカメ

リコー、24mmからのズームと手ブレ補正機構搭載の「Caplio GX100」〜チルト可能な着脱式液晶ビューファインダーを同梱(impress)

すごいカメラが来たもんだ! GR-Dと奥行きが変わらないのに、24-72mm F2.4-4.4のレンズに手ブレ補正入りとはたまげた! ワイコン付ければ19mmですよ?? 今まで一眼レフの超広角レンズ(結構高い)を買わなくちゃ撮影できなかった焦点域がこんな小さなカメラで…

【PMA07】1年半のモデルチェンジサイクルは長すぎる〜ペンタックス 鳥越興氏と畳家久志氏に聞く(impress)

そしてペンタックスに言わせれば1年半は長すぎる、とw 毎年年末には新商品を用意したいとのことです。これは楽しみな話ですね。次に来るのはやっぱりK100Dの後継でしょうが、結構期待してます。

PMA07】Mark IIIは初代EOS-1以来の大きな改革 〜キヤノン取締役 岩下知徳氏に聞く(impress)

商品サイクルは1年半、これを崩すつもりは無いようだ。30Dのキャッシュバックキャンペーンもちょうど発売から1年半後まで続くようになってるし、やっぱりそれまで後継は出ないんでしょうねえ。逆に言えば5Dの後継は今すぐにでも出てくるということなのだろう…

PMA07で注目する、いくつかのテーマ Reported by 本田 雅一(impress)

「“3ナイ”でも売れるニコン」 なるほど。一眼レフユーザーは保守的 とも考えられるが、 一眼レフに大事なのは飛び道具じゃなくて基本スペック(D80のファインダーは良いものだし) もしくはボディの性能じゃなくて周辺システムなんだ とも考えられる。

ソニー、内蔵メモリ2GBの「サイバーショットDSC-G1」(impress)

フォトビューアー+デジカメといったところのようです。 3.5型VGA液晶と強力な検索機能、2GBの内蔵ストレージ(アルバム用写真2万枚相当)、レンズ開閉ギミックが目を引きます。無線LAN機能もついてますが、他社とは違って家電連携(DNLA)として用いるようです…

【PMA07】ソニー、「α」最上位機とハイアマチュア向けモデルを参考出品(impress)

どちらかを07年内に発売。しかしもう2モデルもモックアップが登場するとは、SONYのやる気が伺える。実質キヤノンとニコンにしかない「プロフェッショナルユーザー」向けの機種をラインナップするというのもそうだし。24-70mm F2.8なんていうレンズ、APSフォ…

ニコン、1,020万画素になったエントリーデジタル一眼「D40x」(impress)

マニュアルカメラとしても大人気?のD40のCCD換装版。今年はローエンドも1000万画素が当たり前になるようです。また連写性能が3コマ/秒に。8万円前後。 それより注目したいのはダブルズームキットの望遠側レンズのAF-S DX VR 55-200mm F4-5.6 G。ついにセット…

リコー、薄くなった7.1倍ズーム搭載「Caplio R6」(impress)

薄型化・今話題の顔認識機能追加。ISO1600まで自動増感する高感度オートモードも追加。ブレ対策としては有効だと思うが、リコーの画像エンジン的にどんな絵を出してくるかはちょっと不安かもw 薄型化されたレンズの写りとあわせて、サンプルが気になる。

オリンパス、ボディ内手ブレ補正とライブビュー搭載デジタル一眼「E-510」 (impress)

E-510はE-410に加えて、ボディ内手振れ補正も搭載した上位機。7月発売。いまソニーがボディ内手振れ補正を訴求するCMをやっているけど、これで無いのはキヤノンとニコンだけ(まぁ松下・フジは別として)になってしまったわけか。ロゴはiS。 ただ飛び道具は豊…

オリンパス、デジタル一眼レフ「E-410」と「E-510」を発表(impress)

E-410は本体のみ重量375gのデジタル一眼レフ。撮像素子はフォーサーズ規格1000万画素LiveMOS。当然ライブビューを備える(Bモードのみだが、AFは可能)。デジタル一眼は大きすぎるとか、背面の液晶で絵が見れないのは何でだとか、そういった不満を解決する意欲…

キヤノン、デジカメ春の新製品発表

ティーザーの中身はやっぱりたいしたこと無かったけど、EOSの新製品EOS-1D Mark IIIが登場したのがトピック。あとIXYのイメージキャラクターが中田英寿からオダギリジョーへ。 EOS-1D Mark III プロ向け一眼レフEOS-1系の高速連写タイプ。価格は50万円。注目…

2月22日15時、IXY DIGITALの新製品が発表される模様(キヤノン)[デジカメジン経由]

デジカメのティーザー広告で良い思い出は無いんだが、デジカメ界トップのキヤノン様ならがっかりってことは無いと信じたいもの。IXY DIGITAL 900ISは強力な機種だけど、ティーザーを打つなら小改良で済ますなよ? と思いますw

世界初 光学18倍コンパクト機「CAMEDIA SP-550UZ」(ITmedia)

最強の高倍率ズームコンパクト現る。ってことで、海外発表はすでにされていましたが、国内発表です。気になる価格は5万5000円。 28mmスタートで504mmの18倍ズームだけど、F2.8-F4.5と暗くなく、手振れ補正もついてるとくれば心配はない。秒間15連写とか23万…

カシオ、手ブレ補正付き7倍ズームコンパクト「EXILIM Hi-ZOOM EX-V7」(impress)

国内発表。 ・カシオが高倍率ズーム機に(再)参戦 ・光学式手振れ補正 屈折光学系だから明るくは無いけれども、手振れ補正はついてますし、ズーム遅いのでは? と思ったら2段階の速度切り替えができるらしいし(遅と激遅じゃだめだけど)。LUMIXみたいに動きを…

オリンパス、ISO10000対応のコンパクトデジカメ「CAMEDIA FE-250」 (impress)

奥さん、ISO10000ですって ヒソヒソ そんなことする暇があったら手ブレ補正付けるなりSDカードスロット付けるなりして欲しいなw とはいえFEシリーズだけどμに近い内容ですね。でも4万もするんか。ISO感度1万がせめてもの個性かね。 [オリンパス、ステンレス…

今日から始めるデジカメ撮影術第65回 手ブレとデジカメの持ち方の関係(ITmedia)

オージービーフ持ちやめれ あゆのシャッターの切り方やめれ 手ブレと被写体ブレとピンボケは違うぞ の様な事が日々気になっているわけですが、たぶん世の人の多くはそんなに気にしてない。そしてこのカメラはぶれるからダメ → 手ブレ補正が無いカメラはカメ…

ペンタックス、一眼レフ用アクセサリを大幅値上げ (impress)

値、値上げー!? うわー本当に倍とかになっちゃってるよ! ストロボとかじゃなくて、地味めなものが主だけど。視度調整レンズアダプターMだけでも買っておこうかしら。

米Casio、CCDシフト手ブレ補正/7倍ズーム搭載コンパクト「EXILIM Hi-ZOOM EX-V7」 (impress)

カシオも何周遅れかでやっと手ブレ補正対策。ただしメインストリームの機種ではなくて高倍率&動画タイプ。屈折光学系のレンズも初かな? 前面にステレオマイクがついてます。ボディサイズは結構小さいので266mm相当の撮影が出来る機種としてはユニークな存…

米Fujifilm、xD/SD両対応スロット搭載デジカメを発表〜ISO2000撮影可能なFinePix F40fdなどに搭載(impress)

フジがついにSDカードスロット搭載か……。容量対価格比がSDと変わらないんだったら、xDよりSDを選ぶ気がする。敢えて言えば相性問題的にはベンダーが少ないxDの方が有利かもしれないが。今後フジがこの路線を取ればxDが衰退していくのは免れない気がする。Z系…

ウェブ動画に最適なインプットデバイス――「EX-S770」開発者インタビュー(ITmedia)

個人的なEXILIMに対しての印象は「スタイリッシュで、安い。」という感じ。キヤノン・ソニー・松下・富士とかと比べるとギミックが少ない代わりに安い。カラバリが豊富。インタビューを読んでいても写真機なのか、イメージキャプチャーなのか。メーカーの性…

【実写速報】キヤノン IXY DIGITAL L4〜横長ボディを採用した有効710万画素コンパクト(impress)

オレが持ってるIXY DIGITAL Lはその小ささで本当に長年よく活躍してくれてます。手の中に隠れるこのサイズは、決してノーマルサイズのIXYじゃ代替できないんですわ。体積的には小さいであろう(液晶サイズ的には有利であろう)、薄型系のEXILIMとも違った良さ…

スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスMobile」案の定、発売日購入の「キヤノン PowerShot G7」 (impress)

G7の何が良いかって、平べったい事なんですよ。ハイエンドってレンズやグリップがでっぱってて、バッグの収まりが悪いじゃないですか。その点こいつは良いです。オレはDiMAGE A1を持ってますが、アレは一眼ほどじゃないにしろ撮る気がない時に持っていく気が…

デジカメアイテム丼 富士フイルム「Pivi MP-300」懐の広さが魅力の超小型フォトプリンタ(impress)

プリンカム FinePix PR21もそうだけど、漠然と欲しい対象の一つ。はがきまでいけるCanon CPシリーズとどっちがいいのか。でもCPって持ち運ぶには微妙なサイズだよなぁ。逆にPiviは写真のサイズとしては小さくて微妙といえる。

キヤノン、デジタルカメラやプリンタのWindows Vista対応状況を公開 (impress)

プリンタはともかく、デジカメの非対応機が多いのは驚いた。プリンタと違ってカードリーダを通せば使えるわけだけれども。Powershot G3とかS45とか、まだ使ってる人居そうだけどなぁ。特に前者。当時最強の1/1.8インチ400万画素機だったわけです。コンパクト…

ニコン、同社最軽量のデジタル一眼レフ「D40」(impress)

小型・軽量・安価のニコンエントリー機。ただしボディ内モーターが削られてるので、レンズ内にモータが無いレンズではAFできなくなる。単焦点系のレンズは割と軒並みダメなんじゃ…? まぁターゲット的にそういう層は狙ってないだろうし、問題無いのかも知れ…

パナソニック、DMC-L1付属のライカレンズを単体発売(ITmedia)

レンズキットで25万円。レンズだけで15万円。 前から言われていたことですが、LUMIXのフラッグシップを張っているL1も、ボディの金額はエントリー機に過ぎないってことですかね。まあベースがE-330なんだから当たり前かもしれないですけど。

オリンパス、「クラス最小最軽量」のフォーサーズマウントレンズ(ITmedia)

一眼レフなのにこんなに小さい! を体現するレンズとしての布石なのかな? やっぱフォーサーズの生きる道はそこにしかないと思います。テレセントリック性って大事かもしれませんけど、消費者に届かないんじゃ意味ないですから。

富士フイルム、広角レンズと大型液晶を備えた防水・防塵デジカメ“BIGJOB”(ITmedia)

現場監督亡き後、これとCaplio 500GWideがヘビーデューティーな工事現場用デジカメたりえるわけですね。CCD換装で画素数・ISO感度共に向上は当然として、工事現場用デジカメらしくレンズがワイドに。そしてEOSとかにしかなかった画像加工検出機能をコンパク…

デジタル専用交換レンズが国内出荷の約7割に(impress)

デジタル専用交換レンズってEF-S、DXニッコール、α DT、ペンタックスDA、ZUIKOデジタル、タムロンDiII、シグマDC、トキナーDX…あ、ライカDレンズもそうか。一般的にはこの辺? 一番出荷が多いのはなんだろう。 やっぱEF-S 18-55mmかね。

躍進するペンタックスの意欲作――「K10D」の開発者に聞く(後編)(ITmedia)

後編はK10Dならではの機能に関してのインタビュー。