ハードウェア

日立GST、垂直磁気記録の高信頼性をアピール〜2006年後半には1プラッタ40GBの1.8インチHDDを投入(impress)

1プラッタ40GBってことは、最大80GBか。ThinkPad X40シリーズに使えるタイプ(IDEコネクタ)も一般流通させて欲しいですね。しかし何か回転数3600rpmって… これはだめかもわからんね。 イメージ図のビデオiPodって何処かで見たような絵だなww あくまでイメー…

垂直記録方式採用のSeagate製160GB 2.5インチHDDが発売に(impress)

まだ高いけど。市場流通開始です。

元麻布春男の週刊PCホットライン 2.5インチ以下が優劣を決めるHDD業界(impress)

そんな話をしていたらこんな話題。なんでも2.5インチHDDは売れに売れているらしい。逆に買収されてしまったMaxtorは小型HDD部門を持たない。 やがてノートPCのHDDの主流は1.8インチになんて言う話もあるが、これがすなわちX40/X41を救うかといえば怪しい。主…

Optimus mini three:ついに出る有機ELキー……ボード?(engadget)

切ねぇwww ランチャにとかにするしかないかね。いや、3つでもアニメーションとかすれば。PCゲームとかでは面白く使えるかもしれないし。

Western Digitalから中身が見えるHDD発売(/.J)

大手3.5インチのHDDメーカーといえば、Quantumを買収したMaxtorを買収したSeagateと、IBMを買収した日立と、もう一つWestern Digitalか*1。 製品名はWD Raptor X。XはXrated。それなんてえろ[公式ページ]ここには内蔵ドライブじゃどうせ見えないんだから意味…

SeagateがMaxtor買収を正式発表(ITmedia)

オレは元々Quantumユーザー*1だったんですが、QuantumはMaxtorに買収されたため、Maxtorを使っていました*2。そしたら今度はSeagateが買収ですか。IBMも日立に買われたし、HDDメーカーはどんどん再編が進みますね。 *1:Fireball lct *2:ただし、今のメインの…

東芝サムスンストレージ、初のノートPC用HD DVDドライブ−HD DVD再生、DVD/CD記録再生対応(impress)

12mm厚。2層対応DVDスーパーマルチ相当の読み書き+HD DVD-ROMの読み込みに対応。出荷は05年末から06年初。12mm厚なので薄型モバイルノートに搭載はムリだが、一般的なノートにはすぐ対応できるだろう。

日立GST、容量8GBの1インチHDD〜1.8インチ/60GBの製品も(impress)

AV機器向けによりスリムになった1.8インチHDDって事ですが、ThinkPad X40シリーズ向けに高速なタイプもよろしくお願いしたいところ。

HDDを内蔵できる、“けっこう強力”な多機能PC冷却台──「どんなもん台」を試す(ITmedia)

VAIO SRが6℃も冷えるそうだ。結構な冷却性能ですが、騒音はどうなんだろう。そしてドッキングベース機能はケーブルの抜き差しが伴うとはいえやっぱり便利だと思います。

車載PC向けの電源キットが登場、90Wで安定化機能付き(impress)

車載PCかぁー。しかし90Wって相当きついな。さらに車だと熱の問題もあるだろうし、なかなかシビアな世界なのかもしれない。

Intel、852/855チップセットを製造中止(impress)

855チップセットは初代Centrinoに使われたチップセットで後継の915と比べると省電力なせいかモバイルノートでは未だに現役だったりしますが、ついに製造中止だそうです。VAIO Type TとかLOOX Tなどバッテリにシビアそうな機種は今後どうするんだろう。買い溜…

写真でみる「Mighty Mouse」〜Windowsではどこまで使えるのか(impress)

縦横スクロールじゃなくて360度スクロールかぁ。流石だなぁ。でもWindowsではその機能は使えない。

Intel、Pentium M 730/758を製造中止(impress)

ってことはThinkPad X41もそのうち778搭載モデルに切り替わるって事でしょうかね。まぁ100MHzの違いは戦力の決定的な差にはならないので問題はないか。むしろ758モデルの安売りが期待できる?

カートリッジ対応DVD-RAM/DVD±R DLドライブの内蔵版が発売(impress)

RAM対応っていったらカードリッジも使えないと! というDIGAをご使用の方とかに。内蔵ドライブだけど箱が豪華だ。

全キートップにカラーディスプレイを搭載したキーボード〜ロシアのデザイン会社が開発(impress)

すごい仕組みだが、とんでもなく高価になりそうですね。

超小型SDカード「microSD」、TransFlash互換が最終決定(ITmedia)

TransFlashってどうよ? なんて思ってましたが、SDカードの新規格と互換になったということで意外と普及したりするのかもしれません。しかしここまで小さいといわゆる脱着を繰り返す「メモリーカード」というよりは「アップグレード可能な内蔵メモリ」って感…

元麻布春男の週刊PCホットライン 普及の兆しが見えるシリアルATA(impress)

シリアルATAのデメリット:ケーブルが抜けやすい

日立GST、120GB/低消費電力の2.5インチHDD「Travelstar 4K120」(impress)

7K100の消費電力と比べるとスペックシートによればスタートアップ5.5W→4.5W、リード/ライト時平均2.0W→1.4W、アイドル時1.8W→0.45Wなので結構な省電力化が図られているようです。

AMD、Sempronに64bit機能を追加(impress)

CeleronにEM64Tが追加されてますからね、対抗措置って訳ですね。

キヤノン、フラットベッドスキャナ2機種〜ファイル管理ソフトを同梱(impress)

エプソンは結構スペックに変更のあるモデルチェンジでしたが、キヤノンは小変更にとどまる。とはいえ元々この価格帯ではコストパフォーマンスのいい機種ではあります。

“あの”USB扇風機、今年も登場──今度は自作キットも(ITmedia)

ちょっとタイミングが悪かった。オレが先日買ったのより携帯性がよいし、照明機能もあるので良い。ちと高い(1575円)ですけど。

昔懐かし?ファミコンそっくりのUSBゲームパッドが発売に(impress)

結構すごい勢いで似てる。安いし良いかも。

保護カバー付き緊急スイッチでCMOSリセット可能なマザー発売(impress)

核ミサイル発射スイッチか自爆スイッチに見えるぞこれ。ちなみにnForce4 SLI搭載のSocket939マザー。

ソニー、AV製品向けの低騒音ファンモータを開発−QUALIA 005搭載の低騒音ファンを外販(impress)

ソニーがファン? と思ったらQUALIAで使った製品なのね。

IDE-USB変換ケーブルキット 分かる人には分かる便利さ――ドライブUSB化キット「DN-IDE3525」を試す(ITmedia)

バルクドライブ+2980円で外付けドライブ化っていうのは安いし、つぶしが利いて良いですね。1個は持っていて損はないかも。

「フルブラウザ」商標登録が呼んだ波紋(ITmedia)

んーw 力が入るって事はとっとと定額化するってことですよね。

COMPUTEX TAIPEI 2005“あの”メーカー、今度は「USBイヤリング」かよ(ITmedia)

まだ小さくなるとはw 良いスパイグッズですね。

和田新也のニューアイテム診断室 発表目前! デュアルコア「Athlon 64 X2 4800+」(impress)

CPUのクロック自体は向上してないけど、モデルナンバーは実に景気よく増え続けてて遂に4800+ですと。 AMDのデスクトップ向けCPUながら価格は11万円ちょいと超高いが、性能でもPentium XEを超えちゃってるようなので 最近のAMDはすげぇよマジで と関心しきり。…

ビクター、世界初の2層DVD-RWメディア技術を開発−フォーラムへ提案。DVDレコーダやPCドライブに応用(impress)

いつまで出るか、記録型DVDの新規格。±R DLの次は2層のRW。

ベンキュー、「LightScribe」対応DVD±RWドライブ−レーベル面にレーザー印刷。対応ソフト/メディアを同梱(impress)

かつてヤマハが記録面に絵を描ける神CD-RWドライブを出してましたが、今回のはレーベル面を記録できるタイプです。ただし専用メディアが必要なのは微妙。