東芝

東芝gigabeat / MS Zuneが一斉フリーズ【閏年の処理ミス】

今は問題の時刻を過ぎていて解決しているようです。日本時間で2008年12月31日17時頃から不具合が出始めた模様。内部時計をリセットして問題の日時を越えた日付を設定すれば問題を回避できたみたいです。 CNN.co.jp:MSの携帯音楽プレーヤー、「うるう年」…

東芝、ネットブック「NB100」の実勢価格が59,800円に値下がり(impress)

いきなり下がりすぎだろ。しかし液晶がきれいでBluetoothを搭載しているNB100がこの価格になるのは、お買い得感が高いと思います。

東芝、同社初のネットブック「NB100」(impress)

普通のネットブックなのに7万円半ばという価格設定はいったいどうなんだろう。日本の大手メーカーに5万9800円は無理なのか? Clear Super View液晶っていうのは上等なものなんだろうか…。ONKYO(SOTEC)の奴の方が頑張っている気がするな。

東芝、フラッグシップDVDレコーダ「VARDIA RD-X7」(impress)

DVDにハイビジョン記録できるのは良いけど、その規格(HD Rec)はその他大勢の採用するAVC HDと互換性が無いってわけで、規格争いの産物はまだ尾を引いているわけです。自己再録専用と割り切るほか無い。 「VARDIA」再始動:東芝、“DVD”ドライブ搭載の「RD-X7…

麻倉怜士のデジタル閻魔帳:HD DVD、3つの敗因 (1/3)(ITmedia)

個人的にも東芝RDがBDに参入しないのはおかしいと思う。REGZAやgigashotの魅力をもスポイルする結果になるはず。AVノートパソコンのQosmioとかどうするんだよ。ずっとDVDで行くのは非現実的だと思うが…。

【Hothotレビュー】東芝「dynabook SS RX1 W7E」〜東芝渾身のモバイルノートがスペックアップ(impress)

ワクワク感とかで言えばそりゃMac Book Airにかなわないのかもしれないけど、こっちはこのサイズ・この薄さ・この重さで2スピンドル11.5時間駆動なんだぜ! 日本メーカーも捨てたもんじゃない。しかしこれまたお値段はMBAを越える27万7600円となっております…

東芝、無線LANで「GyaO」を視聴できる「gigabeat T802」−メモリを8GBに増強。4GBモデルのアップデートも (impress)

割とソニーが新製品を出すと注目される傾向に有る気がなんとなくしますが、この分野では東芝が先駆者でいろいろ出してます。今回はGyaO再生。コンテンツが専用のものに限られるのがきついな。

本田雅一の週刊モバイル通信 東芝「dynabook SS RX1」 ファーストインプレッション (impress)

2002年当時、私はメインのノートパソコンとしてThinkPad s30をチョイスしたんですが、友人のDynabook SS S4を触らせてもらって「自分のチョイスは失敗だったか?」と思ったものです。大きな画面、絶妙のキータッチ、軽さのどれをとっても優秀だったのを覚え…

「gigabeat V」にHDD80Gバイトの大画面液晶モデル(GIGAZINE)

液晶が大きくなって、先代のかっこ悪さがなくなったのはいい。後はゲームが付いたりしたのね。 夢はWindows Mobileのように自由なプラットフォームになってくれたり、Xbox360等と連携してくれることですが、そういう時代はまだ先なのでしょうねぇ。Microsoft…

新1ビットDAC搭載で音質勝負。東芝「gigabeat U」(impress)

音質も良く、iPod nanoより小型で、さらにFMトランスミッタ内蔵なのに2GBモデルが1万6800円。これだけ見ると結構結構競争力のあるモデルに見えます。オレンジとブルーモデルが4/20登場予定。FMトランスミッタとFMチューナーを生かしたペアリング機能はちょっ…

東芝、RD-H1/H2の「機能拡張キット」対応ファーム−機能拡張キットに対応。ネット機能も改善(impress)

ネット機能も改善だそうですが、何処がどの様に改善されたのかがさっぱり判りません。気になる。何らかの仕様が変わったのか、番組ナビゲータが使えなくなるなどの副作用もある模様。

東芝、RD-H1/H2の強化キットをダウンロード販売(ITmedia)

放置プレイが続いていたRD-H1にもてこ入れが入りました。スポーツ延長機能とかは有ると無いとでは結構違いますしね。2980円とそれなりにしますが、使い込んでる人には価値があるんじゃないでしょうか。

東芝、最大約13.5時間駆動のモバイルノート「dynabook SS SX」(impress)

dynabook SSシリーズは伝統的な東芝のモバイルノートのシリーズですが、この型からワイドディスプレイ搭載に。LOOX TやらVAIO type Tっぽくも見えますが、こちらは光学ドライブが無くて液晶が大きめです。なんだかとても無難なモデルですね。

【WIRELESS JAPAN 2006】東芝、タッチ&トライコーナーや新方式のタッチパネル液晶など (impress)

ユビdeコミミハサンダーって すごいネーミングだなww でもバーコードを読むだけですぐ口コミ情報に飛べるっていうのはすばらしい。今年のうちには商用化されるようなので期待。ケータイキャリアで縛りをつけたりしないでねw

ふとひらめいたガチャピンの“出っ歯”から(ITmedia)

この記事見てたら、本当にガチャピンっぽく見えてきたww プロモの人の思いつきだったとはw しかしここまで行けたのはすごいですね。いいなぁ。

東芝、「ポータロウ」をワンセグ対応にするチューナーキット(ITmedia)

車載に最適なサイズってところですねこれは。

東芝、Class4対応の4GB SDHCを9月に量産開始(impress)

そろそろSDHCもメディアやカードリーダは出つつあるところですが、肝心のカメラなどの対応機器がいまいち明らかになってないのが気になるところです。デジカメはEX-Z1000とDMC-L1が正式に対応しているらしい。

東芝、256MB〜1GBのmicroSDカードを発売(impress)

1GBまでラインナップがあれば、ひとまずは問題なさそうですね。

【番外編】東芝デジタルレコーダーのキーマンに聞くRD-A1“ホント”の実力(前編)(デジタルARENA)

コードネームはプロヴィデンス(天帝、埼玉)だったのね。パルテノン型フルアーマーシャーシとか、V.A.R.D.I.A.とかやり放題でいい会社ですね東芝はw

東芝、ワンセグ録画も可能なgigabeat Vシリーズ(ITmedia)

ワンセグ再生は7時間、動画再生は9時間と、動画関連の再生時間が長いのが画期的かも。サイズはDS Liteぐらい。録画機能が充実しているのはおもしろいですね。モバイルRD?

東芝、新ハイビジョンレコーダ「VARDIA」−デジタルW録対応XD92D/72D。松井選手にエール (impress)

RD-XD92Dがディスティニー、RD-XD72Dがレジェンドということで、引き続きガンダムネタですねw ヴァルディアなんて日本向けの商品のくせに語呂が悪いのが気になります*1が、 V alue A dded R esearched and D eveloped I ntelligent A rchitecture だそうで…

2006年PC夏モデル:地デジ対応エントリー級Qosmioに女性向デザインdynabookが登場した2006年夏モデル発表(ITmedia)

dynabook SS MXは液晶サイズの割にちょっと重いが、デザインやスペックもそこそこまとまっているような気がする。VAIO Type S(SZ)みたいな派手さはないが。

アナログチューナ搭載録画機にも「2011年放送終了シール」−DVDレコーダ/ビデオなどでもアナログ停波を呼びかけ(impress)

製品寿命の事を考えると、高額のDVDレコーダも買いづらくなるものです。量販店の5年保証とかも意味がなくなっちゃうしね。実家のRD-XS38はアナログ停波まで持たせたいものです。

東芝、初のPMC搭載「gigabeat」――動画再生も可能(ITmedia)

gigabeatのでかい液晶こそ、動画表示に向いている! ってことでWindows PMC搭載のgigabeat。iPodにもそろそろ飽きてきたし、大画面液晶には惹かれるものがあるな。[ITmedia]マイクロソフトとはHD DVDのことも含め、仲良くしていく予定らしい。

東芝、HD DVDプレーヤーを発売(ITmedia)

即日発売ですか。ソフトは本体同梱です。都内量販店では9万9800円からのスタート。やっぱりハイエンドからなんですねー。

荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:300万画素端末「W41T」「W41K」のカメラを比較する(画質篇)(ITmedia)

W41Kは京セラのケータイのカメラの画像とは思えないww 最初からこれぐらいやる気を出してください。でも時々空が紫っていうのは継承してるねw W41Tはしょんぼりです。

KDDI、音楽専用キー付き、3Dナビ対応の「W43T」(ITmedia)

HDD搭載のW41T、neonのW42T、そしてW43TはW31T/W32Tの後継機といった感じ。しかしBluetoothは削られてしまった! 代わりに赤外線通信機能。まぁ、世間一般的にはそっちの方が全然便利だろうから、改善点かもしれません。

LifeStyle Weekly Access Top10:HD DVD、国内デビューは4月28日?(ITmedia)

ソフトが遅れているのか、ハードが遅れているのか。そして9万円もするっていうのは本当なのか?

IT戦士、W41Tと愛を語る(ITmedia)

最近真面目な記事も多い岡田有花氏の記事ですが、今回はIT戦士らしく例のテンションです。しかし、これ東芝のPR記事なんだけどいいの?ww

こだわりのHDDケータイ「W41T」開発者インタビュー(ITmedia)

HDDはなるべく回らないようになっているらしい。ただし動画再録時は例外で細心の注意を払う必要があるそうだ。このへん、きっとそのうち加速度センサでも載せて克服するんだろう。0.85インチHDDのインタフェースはSDIOを利用しているそうだ。しかしPCとの接…