2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

小寺信良:「Engadget」って何だ?(ITmedia)

ソニーいじりやマイクロソフトいじりは最高ですよねwww あれは独断かw

週末アキバPickUP!:「8800 GTX」品薄の背景、出荷レースを制したのは―― (ITmedia)

PC

1キロワット電源ってなんだよww すごいね。

パナソニック、最大190MbpsのPLCアダプタ発売(ITmedia)

ついに発売、電力線通信用アダプタ。コンセントがそのままLANの通信路になるので、新しい配線の手間が無くて楽チン! ってのが売り。でも一軒家とかで配線が別系統に分かれてる部屋とかがあると、ネットワークに組み込めなかったりするらしいですね。今回の…

パナソニック、DMC-L1付属のライカレンズを単体発売(ITmedia)

レンズキットで25万円。レンズだけで15万円。 前から言われていたことですが、LUMIXのフラッグシップを張っているL1も、ボディの金額はエントリー機に過ぎないってことですかね。まあベースがE-330なんだから当たり前かもしれないですけど。

オリンパス、「クラス最小最軽量」のフォーサーズマウントレンズ(ITmedia)

一眼レフなのにこんなに小さい! を体現するレンズとしての布石なのかな? やっぱフォーサーズの生きる道はそこにしかないと思います。テレセントリック性って大事かもしれませんけど、消費者に届かないんじゃ意味ないですから。

富士フイルム、広角レンズと大型液晶を備えた防水・防塵デジカメ“BIGJOB”(ITmedia)

現場監督亡き後、これとCaplio 500GWideがヘビーデューティーな工事現場用デジカメたりえるわけですね。CCD換装で画素数・ISO感度共に向上は当然として、工事現場用デジカメらしくレンズがワイドに。そしてEOSとかにしかなかった画像加工検出機能をコンパク…

秘密基地専用LaVie、限定発売(ITmedia)

2グレード用意されてるのがすごいww

Samsung、WiMAXでワイドVGAの「Windows XP携帯」発表(ITmedia)

価格はともかく(不明)、W-ZERO3と上のマシンのさらに間みたいな製品が登場しそうですね。5インチWVGAで560gのWindows XPマシンです。CPUなどのスペックも気になるところですが、面白い製品が出てきたものです。ウィルコムもこれぐらいやらない? さすがにニ…

工人舎の8万9800円ミニノートPCを試す(ITmedia)

PC

DVD再生ですら怪しいっていうCPUスペックはなかなかに厳しいが、PCと同じバイナリが動くってことに意味があるんですよ! このとんがったマシンを有効に活用するためには、コンセプトを理解する事が重要です。些細な事ですが、CFカードスロットがType Iまでっ…

小寺信良の週刊 Electric Zooma! ウォークマン付きNCヘッドホン? 「NW-S700F」(impress)

MDR-NC11Aを持ってるんですが、ノイズキャンセルオンとオフで音質が非常に変化する どっちにしろ音質はかなり劣る っていう欠点があったんですよ。これは10人が10人そう言うほどのレベルでそうだったんです。 このレビューを読むに大分改善されているような…

松下、SDカード記録の最小/最軽量AVCHDムービーカメラ−3CCD搭載。4GBカード付きで実売18万円。DVDモデルも(impress)

ソニー・キヤノンに続いて松下からハイビジョンムービーカメラが登場。SDHCカード記録タイプとDVD記録タイプの2種類です。そして松下らしく3CCDです。5.1チャンネルマイクでサラウンド記録にも対応。HDMI端子付きでVIERALink対応。後発だけあって機能は充実…

世界のPHS加入数が1億台を突破(impress)

9割が中国ですよ。パイがでかいからなぁ。しかし陳腐化すれば減る勢いも激しいだろうから、機能アップして生き残って欲しい。でも使われるシチュエーションが違いすぎてそれが日本にフィードバックされるとは限らないんだろうけど。難しいですね。

工人舎、7型ワイド液晶搭載の小型ノートPC〜重量約960g、耐荷重100kgf(impress)

800x480という液晶解像度はLibretto 100を思い出すなぁ。そしてGeode LXというCPUからはFIVA 10xシリーズを思い出す。ポインタが液晶側に用意されてるのもLibrettoっぽいし。液晶回転オミットすればもっと軽くなったのに。 しかしBluetoothもついて89800円〜…

HP Pavilion dv6000きた

PC hp

実家の家族用PC1であるThinkPad R31が急逝してしまったために、個人用だったThinkPad s30が急遽家族用に昇格。しかし2001年スペックのs30では何かときついご時勢。後継を探していたのです。今までの流れでThinkPadでもよかったのですが、家族用・非持ち運び…

メール送信が速くなる!!(京ぽんG)

やったー! とおもって設定を確認してみたら、私のWX310Kはすでに待ち時間0秒に設定されてました。 いつサインアップしなおしたかな?

「ATI Radeon」はAMDの製品ブランドに(impress)

ATIのサイトは消滅して、AMDのATI RADEONシリーズって感じになってますね。ページの色も緑色。

ドコモグループ会社、アニメファンを対象にした招待制SNS「プレセペ」(impress)

SNSなんて1個以上管理しきれないので、誰かチェックしてくださいw 「ロマンス癖」がプリセットのユーザー属性なのが意味わからんw

アイピーモバイル、TD-CDMA方式の携帯ブロードバンドデモ(impress)

さてさて、イーモバイルといい、アイピーモバイルといい、来年春が楽しみですな。イーモバイルはローミングも行って短期間で大きなエリア展開をするみたいだけど、こっちは地味にやっていく感じらしい。とっても安いなら(有料無線LANスポットぐらい)、ちょっ…

WINJ、11月1日で唯一のBSデジタルラジオ放送を休止−BSデジタルラジオは一時消滅。「設備老朽化のため」(impress)

AV

ついに休止。っていうか、これ本当に復活するの? 崩壊中のBSラジオ局(/.J) このままあぼーんなんじゃあるまいか?

デジタル専用交換レンズが国内出荷の約7割に(impress)

デジタル専用交換レンズってEF-S、DXニッコール、α DT、ペンタックスDA、ZUIKOデジタル、タムロンDiII、シグマDC、トキナーDX…あ、ライカDレンズもそうか。一般的にはこの辺? 一番出荷が多いのはなんだろう。 やっぱEF-S 18-55mmかね。

年内にバーチャルコンソールで配信されるタイトルを発表(ITmedia)

SFCもシムシティやFEやゼル伝はちょっと高いのね。とりあえずMSXのソフトはまだか。

3GとPHSを組み合わせた定額データ通信「Doccica(ドッチーカ)」とは?(ITmedia)

一見、ちょっと懐かしい名前とコンセプトだけど、データ通信ですw データ通信カードでは両面待ちはしないからDoccicaでいいのか?w ともかく携帯電話網とPHS網を「どっちも」使えるデータ通信サービスが始まるらしい。ただし今回は概要の発表のみ。6ヶ月で…

ケータイ料金節約講座:第4回 au 1Xユーザー必見!! その月の利用パケット量を見て割引プランを選べる「後だしジャンケン法」(ITmedia)

何とか安く収まるプランを探して"携帯電話"を1台持ちたいなーと思ってしまう誘惑に駆られることもしばしば。着うたフルで限定配信とか、3キャリアの携帯サイトのみで利用可能なサービスとかあるしね。踏みとどまって6年たちますが、いつまで踏みとどまれるか…

CinemaNow、ポータブル機器用映像ダウンロード販売開始−第1弾はアイドルビデオ約370本。価格525円/本(impress)

対応機器にW-ZERO3シリーズも。ウィルコムの立石氏も会見してるあたり、オフィシャルにプロモートする気があるようですね。 しかしPCでダウンロードした後3回までの同期っていう仕様は525円は使い捨てっていう感覚ですかね。 そして、アイドルビデオについて…

W-ZERO3[es]専用のワンセグチューナー、12月5日発売(ITmedia)

1万4800円、連続視聴2時間。録画無し。うーむちょっと高いし、視聴時間も短い気もします。ちなみに[es]Premium versionとセットで買うと4800円引。

OCR名刺リーダー機能搭載──W-ZERO3[es]の新バージョン登場(ITmedia)

ランチャー機能と名刺OCR機能がついてPremium versionだそうです。基本スペックには変更無し。Premiumかなぁw ちなみにこれらの機能は従来ユーザーにも提供されるようなので私としてはまったく問題ない。 ウィルコム、「W-ZERO3[es]」Premium versionを16…

シンプル端末「nico.」に抗菌モデル(ITmedia)

抗菌ボディバージョン。ボタンカラーはグレーで、仕事を陰で支える道具的なイメージかね。これを医療用に売り込むようです。

軽量/頑丈/スタミナの美しき共存――ソニー「VAIO type G VGN-G1KAP」(ITmedia)

Let'snoteの一人勝ちになってしまっているモバイルノートカテゴリ。特に12.1インチ液晶の軽量2スピンドルでガチンコに対決できるモデルは皆無だったわけで、待望のライバル機種といえましょう。冷却ファンつきだったり、キーボードの配列だったり、Let'snote…

今度は「ソーラー充電器」と「使い捨てないカイロ」、三洋「eneloop」(ITmedia)

昼に太陽のエネルギーを貯めて、夜はカイロであったかいっていうことですか。カイロも5時間使えれば文句は無いですが、どれぐらい暖かいのかな?

躍進するペンタックスの意欲作――「K10D」の開発者に聞く(後編)(ITmedia)

後編はK10Dならではの機能に関してのインタビュー。