任天堂

Wiiでテレビ操作やEPG表示が可能になる「テレビの友チャンネル」(impress)

Wiiに関しては任天堂もアグレッシブですね。Wiiでテレビの操作っていうのは新しい。どうやってるの? と思ったらセンサーバーか!!! これは意外な活用法。

連載リレーコラム】買い物山脈 任天堂「Wii」購入記 by 後藤弘茂(impress)

後藤氏の家族の反応が大変面白いので参考になる。 次世代ゲーム機は買っていないものの、DSがあるうちの様子を書いてみるとこんな感じになる。 父親(所有ソフト:しゃべる!DSお料理ナビ) 「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」から脱落気味だったが、…

年内にバーチャルコンソールで配信されるタイトルを発表(ITmedia)

SFCもシムシティやFEやゼル伝はちょっと高いのね。とりあえずMSXのソフトはまだか。

任天堂、新型ゲーム機「Wii」12月2日発売決定。価格は25,000円(impress)

2万円は割らなかったか。しかしバーチャルコンソールにMSXも対応ですよ! いやーこれはもう買うしかないかもわからんね。クラシックコントローラが1800円っていうのも安い。

開発陣に聞くニンテンドーDSブラウザーのコンセプト(impress)

パソコン以外の、利用が簡単なインターネットクライアント、でパケ代がかからない奴ってこの先大事だと思うんですよね。いや大事大事といわれてきて、結局今までシンクライアント型だったりしたのは全然流行りませんでしたけど。 今回は パーソナルな機器で…

任天堂、ニンテンドーDS Liteの新色「ジェットブラック」を発表(ITmedia)

黒! 国内でも正式発表! すばらしい。

ゲームテック、木綿を使用したニンテンドーDS Lite用「藍布堂 和カバー」発売(ITmedia)

パッと見ゲーム機が入ってるように見えないのがいい。これ外国人にうけそうだな。

E3 2006「任天堂メディアブリーフィング」:早起きな「Wii」眠らない「Wii」――任天堂は「Playing=Believing」を提唱する(ITmedia)

ソニーにはゲーム以外を期待して、任天堂にはゲームそのものに期待しています。果たしてオレはゲームの世界に復帰できるのだろうか?

「DQ」最新作はWiiと同時発売――「FFXIII」はPS3で(ITmedia)

ドラクエといっても数字タイトルではないようだが。

任天堂「レボリューション(仮称)」の正式名称が「Wii(ウィー)」に決定(ITmedia)

正式名称決定! 略称は何になるのかな? NWI? それとも略さずにWiiかね? [任天堂公式]

Game Developers Conference 2006:任天堂岩田聡氏による基調講演「Disrupting Development」(ITmedia)

メガドライブとPCエンジンのソフトが遊べる! なんてすばらしいハードなんだすぐ買うぞ(ぉ つーか任天堂神過ぎるw

「ニンテンドーDS Lite」がついに登場! 画面の明るさや動画プレーヤーとしての実力をチェック! (AV酷使生活) (デジタルARENA)

PLAY-YAN microはやっぱりかなり出っ張りますね。そこは残念。

「ニンテンドーDS Lite」入手顛末記:「知力」、「体力」、「時の運」――「ニンテンドーDS Lite」をゲットせよ(ITmedia)

オレはこういった時、なんだかんだ言って頑張っちゃう方ですね。ふと鈴鹿が思い出されます。

ニンテンドーDS Lite“モックアップ”分解レポート(impress)

モックまで分解するとはw モックながら、基板が入っているのは驚き。

任天堂、ニンテンドーDS用のワンセグ受信カードを年内発売−上の画面で視聴、下のタッチ画面で選局(impress)

ワンセグ!? これは驚いた。値段次第だが、期待したい。もう一つ、6月発売のWebブラウザ。液晶解像度的には厳しいかもしれないが、タッチパネルがあるだけで結構便利に使えそうだ。Operaと共同開発だそうだ。

任天堂、「ニンテンドーDS Lite」の仕様を公開 3色が同時発売。タッチペンの大型化など仕様の変更も(impress)

充電端子やヘッドセット端子などの仕様変更は周辺機器メーカー的には面倒かも。スタイラスの大型化は元のが小さすぎたので良いですね。あとは小型化のためでしょうが、GBAカートリッジが出っ張るのは残念。ぷれいやんとか相当はみ出しますね。

任天堂、ニンテンドーDSを小型・軽量化した新型「ニンテンドーDS Lite」を3月2日発売(impress)

マジで発表されてしまうとは。オレDS買ってかなり経つけど、まだDSソフト1本も持ってないんですよね。アドバンスで粘ってれば良かったかも。

「MOTHER 3」の発売日は2006年4月20日に(ITmedia)

覚えておきたい。そしてGBAの廉価版で1と2を復習していきたい。

任天堂「Revolution(仮)」隠されていたコントローラ明らかに(ITmedia)

ちょww いくら何でも新しすぎ!w リモコン型!

任天堂、「プレイやん」の新モデル「PLAY-YAN micro」−MP4ファイルにネイティブ対応。価格は据え置き(impress)

MP4に対応・GUIのデザイン変更・ミニゲームの省略等。すでにアマゾンで予約受付しているとおり、販路が拡大された。別にミクロ用に本体サイズが小さくなったりしているわけではないようだ。

「ゲームボーイ ミクロ」に“ファミコン”のコントローラ(ITmedia)

アドバンスSPのファミコンバージョン(通常版)はファミコンと言うよりはニューファミコンのデザインでしたが、ミクロのファミコンバージョンはちゃんと初代ファミコンのデザインになってますね。

ゲームボーイミクロ、日本では9月13日発売――本体カラーが5種類、3つのマリオと同時リリース(ITmedia)

価格は1万2000円。そんなに安くもないといえる。ファミコンカラーは後日お披露目だそうだ。しかしこれも例によって初代ゲームボーイのソフトが動かないようなのでDS+SPが運用上の最適解(の一つ)であることは変わらないっぽい。

任天堂、「プレイやん」にMP4ステレオ動画再生機能を追加−PSP用のメモリースティックビデオも再生可能に(impress)

PSP用動画も変換無しに再生可能に。まぁメモリースティックが刺さる訳じゃないですが、管理は楽になるのかも。

任天堂、音楽で応援するリズムアクション DS「押忍! 闘え! 応援団」(impress)

バンブラと違って画面タッチのリズム系アクション。熱血応援団のノリとリンダリンダとか血管ブチ切れですな。

任天堂、「プレイやん」の新機能追加を7月中旬に実施−MP4形式のステレオ音声動画が再生可能に(impress)

プレイやん本体のファームウェアが書き換えられるわけではないので、SDカードのルートに常にファイルを置いておく必要がある(サイズは500k)。 しかし機能追加が出来るような仕組みになっているとは思いませんでした。

任天堂、DS本体の新色「レッド」を8月8日発売(impress)

すごいシャア専用な色だな。標準色としては今までになく派手。

NDSとPSP、人気はPSPがややリード?(ITmedia)

PSPの多機能性はゲーム機ではなくデジタルガジェットとして、大きな魅力があるのは確か。さらに良いソフトが出てくれれば買いを決めるのだが。

任天堂、ニンテンドーDSの新カラーを発売 白、黒、青、ピンクの4種類(impress)

今回は白が通常色なので難民になることもない。ただまだやりたいソフトが出てこないので見送りです。逆転裁判も1のリメイクではちょっとな。

バンブラの自作曲をPCに保存するソフト(QUITERさん経由)

すげー。いやバンブラのEdit曲スレで数々の銘Editに聞き惚れていたので気になったソフト。但し要電子工作。オレはNDS持ってないんだけど周りの連中で持っているやつ多し。

「AOU2005 アミューズメント・エキスポ」ブースレポート 〜ナムコ編〜「マリオカート」と「アイドルマスター」の2枚看板で構成(impress)

アーケードでマリオカートってだけで楽しみであります。やはりアイテムと対戦。