新VAIO Tと Bluetoothヘッドセット

友人が夏休みのバイト代を盛大にはたいて新型VAIO Type TBluetoothヘッドセットHBH-608と複合プリンタのMP950を購入した。


今日はVAIO Type Tをちょこっとだけさわらせてもらった。実際にさわってみると薄型化の代償は少なからず現れていると感じた。キーボードのストロークはかなり浅い。凸型の独特の形状のキートップタッチタイプするときにキーの中心を外してしまう。またタッチパッドのボタンがボディの縁に近すぎてちょっと押しづらい。どちらも慣れで解決できる問題だとは思うが、気になった。


液晶にタッチパッドキートップの痕が付く問題がこの機種でも起きている*1。ちなみにかつてDynabook SS S4ユーザーだった友人はメガネ拭きとかルーズリーフを挟んで対処していた。


LEDバックライトの輝度ムラは斜め方向から見ると盛大だが、正面から見たときは意外と気にならない。


Bluetooth周りはあんまり試せなかったが、オンオフの制御がタスクトレイの設定からで操作がやや煩雑。ハードウェアスイッチは無線LANも切れてしまう。この辺はThinkPadのFn+F5メニューの方が優れている面だろう。


 
左:HBH-608
右:VAIO Type TとHBH-608 斜めから見ると輝度ムラが目立つが、正面からだと意外と気にならない。


Bluetoothヘッドセットは想像していたよりずっと小さい。これで連続通話が10時間も可能とはさすがの省電力性。インナーイヤーに見えてインナーイヤーではない(耳に入れたら耳掛けがはまらない)のがちょっと戸惑ったが。


お約束のSkypeで試してみたところなかなか良好だった。部屋を手ぶらで歩き回りながら会話できるというのは慣れたら手放せない機能になりそうだ。ただ、WindowsSkypeだと[接続手続きが煩雑]なようで。これはWX310Kの音声定額でこそ生きるかな?

*1:あれだけしなる液晶を搭載している以上仕方ないとは思うが

写真や文字を送れるPTT「Hello Messenger」対応──au、3モデルの新機種(ITmedia)

インスタントメッセンジャーの一機能として音声が送れる というサービスになるようだ。音声は1.05円/2秒の課金制。定額サービスはないのかな。機能的な作り込みは真っ当に見えるが「カケ・ホーダイ」のようなわかりやすいインパクトがないので、浸透しないんじゃないかとも思う。


というかWIN2機種、1x1機種ってやる気あるのかとw おサイフケータイau ICカードには非対応。

AF付き323万画素カメラにモバイルASV液晶──「A5515K」(ITmedia)

AF付き323万画素CCDカメラを搭載しながら1xとは京セラやってくれる。すごいAV機能があるわけでもなさそうなのにモバイルASV液晶だったり。さらにヒンジ部の3ボタンなどの簡単ケータイっぽさもある。
[impress]800MHzと2GHzのデュアルバンドの端末になっているそうだ。

大ヒットを飛ばした複合機がさらに進化――EPSON「PM-A950」(ITmedia)

エプソンカラー・手書き合成シートの改良・印刷速度の向上 が主なところ。
印刷速度の向上はなかなかで、はやいモードでもA870のような目立つジャギーも少なく、ぱっと見*1は綺麗に印刷できる。


基本は素性の良いA900がベースなので良い機種なんだが、A890が1万5千円程度安くて高機能なので位置づけが微妙になってしまっている気がする。またコピー機能を重視する派、フィルムスキャンを使いたい!派*2には向かない。

*1:ちょっとモアレっぽくなることがある

*2:素直にDIGITAL ICEやFAREがついた単体スキャナを買うべき

オフィスを狙った本格仕様の2スピンドルコンバーチブル型タブレットPC──富士通「FMV LIFEBOOK T8210」(ITmedia)

取り外し可能な光学ドライブを内蔵した上で重量2.15kgとはかなり優秀なタブレットPCですね。CPUもPentium M 740を搭載している。X41Tもさらなる進化が必要じゃないかな。