モトローラ

写真で解説する「M702iG」(ITmedia)

M702iGを充電する際には、共通ACアダプターに専用のL字型変換コネクターを接続する必要がある。変換コネクターはパッケージに付属している これってFOMA端子→USBminiBへの変換だよね? これ単品売りしてくれたら、世にあるFOMA用充電器がminiB経由で充電でき…

“松茸”が付属するM1000用のBluetoothモバイルキーボード──リュウド(ITmedia)

HIDプロファイルじゃなくてSPPプロファイルで対応。VAIO UXでは使えないかなやっぱり。

「M1000」の価格は5万円程度――売り切れの店舗も(ITmedia)

901iSシリーズが3万数千円するなか、こんなに個性的なマシンが5万円なら安いと感じる人も結構居るんじゃないでしょうか。

Mobile Weekly Top10:「M1000」に対する素朴な疑問(ITmedia)

各種iモードが使えない・ダイヤルキーがない・価格はPDA並ってことで 携帯電話である部分をほとんど捨てている気がする。 やっぱり通話できるPDAそのものな気が。

ボーダフォン、モトローラ製「702MO」「702sMO」を発売(impress)

ボーダフォンのV3Gシリーズで久しぶりに海外メーカーの端末が主流のラインナップに復活しましたね。この前のってドコモのNM502iとかJフォンのJ-NM02とかだろうか。[ノキアのほうは8日発売でしたね。]

ケータイ用語の基礎知識 第197回:TransFlash とは(impress)

miniSDカードの1/4の体積しかない超小型メモリカード。セミ・リムーバブル、つまり内蔵メモリとの中間という扱いで頻繁な抜き差しは想定していないようです。またSDカードサイズにするアダプタがあるらしい。

コンパクトなモトローラ製ストレート型端末「Vodafone 702sMO」(impress)

上の機種のストレート版。

ボーダフォン初のモトローラ製折りたたみ型端末「Vodafone 702MO」(impress)

メモリスロットはTransFlash。16Mが付属する。このメモリ始めて聞いた。TVコールやUSB接続に対応。

MotorolaがFOMAを開発〜無線LAN内蔵、GSM/GPRSに対応(ITmedia)

インターネット接続はmoperaおよびMzone経由ということで、定額には対応しないってことですかね。iモードには非対応の予定。 Word、Excel、PowerPoint、PDF等のファイルが閲覧可能。OSはSymbianで追加ソフトも開発可能。Bluetooth対応。 SH2101Vはちょっと中…

厚さ14ミリの超薄型3G端末〜Motorolaの「RAZR V3」(ITmedia)

この現実離れしたスペックは一体…

Motorolaの次世代携帯はiTunes購入曲を再生可能(ITmedia)

ネットワーク経由というわけではなく、単に携帯にMP3プレーヤーが内蔵されるだけだが。